緊急!!
↓ぜひ 「やっち」さんのブログ見てください!!動物たちが大変です(。>0<。)
http://ameblo.jp/11022700/entry-10894178338.html
↓被災地で動物たちの保護活動をしています!!飼い主さんたちや一時預かりさんたちなども探しています。ぜひ見てください!!
http://ameblo.jp/dog-rescue/entry-10894647998.html
↓こちらも合わせてみてください!!被災地で活動されてるNPO法人・犬猫みなしご救援隊の活動のブログです。
http://blog.livedoor.jp/mamorouinuneko/
奥入瀬日記 遊覧船
開運の小道をテクテク行くと
十和田神社に到着~
↑↓十和田神社
十和田神社から占い場という場所へ行けるはずで、
行こうと思ってたのですが
「落枝落石注意、占い場へは遊覧船で行ってください」との張り紙が・・・
人も一人もいないし、割と険しそうだし、・・・やめておくことに・・・
占い場とは龍神信仰の霊験あらたかな場所で、
願い事を書いたおよりを湖面に浮かべ沈むと願いがかない
流されれば願いかなわずとされている場所だそうな・・・
十和田神社を後にして乙女の像へ
これが有名な乙女の像かぁ~と見ていたら
男性(実年相)の8名ほどの集団に写真を写すのを頼まれパシャリ
社員旅行かと思いきや、飲み友達との旅行とのことでした
飲み友達は12名くらいで年齢も職業もバラバラ
2月に一回くらい集まって呑み、年一回ほど旅行に行くとのこと
なんかそういうのっていいなぁ~としみじみ思いました
↑乙女の像
そして、休屋から遊覧船に乗り子ノ口まで
↑私のリュック
一番前の右端の席をゲット!!
・・・ほかに5名位しか乗客はいなかったので
席は空き放題だったのですけどね・・・
シーズンオフって本当に素敵
50分ほどの船旅を満喫し子ノ口へ到着!!
少々早いけどお昼ご飯を
南部そばにきりたんぽと山菜が入った「十和田蕎麦」です~
そうそう!!そしてここのお店で(セルフサービスで)飲んだお水が!!
八甲田の山で飲んだ水と同じ味が
甘くておいしいお水がおおおお~
感動~
そう、そして遊覧船に乗る前に売店で買ったお水が十和田湖のお水「美水」。
後で飲んだらこれも同じ甘い味が
ケイ素という成分が入っているとのことで、ケイ素が甘いのかなぁ~
とにかくすごくおいしいお水です!!機会があったらぜひ飲んでみてほしい~
↑奥入瀬源流水も美味しいです~
↑十和田湖の水「美水」
・・・つづく