↓ぜひ 「やっち」さんのブログ見てください!!動物たちが大変です(。>0<。)
http://ameblo.jp/11022700/entry-10894178338.html
↓被災地で動物たちの保護活動をしています!!飼い主さんたちや一時預かりさんたちなども探しています。ぜひ見てください!!
http://ameblo.jp/dog-rescue/entry-10894647998.html
↓こちらも合わせてみてください!!被災地で活動されてるNPO法人・犬猫みなしご救援隊の活動のブログです。
http://blog.livedoor.jp/mamorouinuneko/
神社にて・・・
3日くらい前いつものウォーキングコースの神社にて
あ、そうか と気づいたことがありました
「根がちゃんとはってないと木が大きく育たない」
ということ・・・
なにをいまさら、わかりきったことを・・・とお思いでしょうが相スミマセン
そうなんです、はらりと薄い膜が剥がれた感じで
すとんと胸の底に落ちた感じでした
根が深く深く広く広く大きく張ってこそ木も大きく育つことができる、
大木はおそらくその大木の高さよりも深く根を張り、
また大木の大きさよりも広く根を張っているのではないかと思いました
(見たことないのであくまで想像ですが)。
木自身よりも、小さく浅く根を張っているのであれば、
きっとちょっとの風や雨で倒れてしまうのではないかと。
私自身もああそうかと納得でした。
ちゃんと根を大きく深く張っていかないと、私自身も大きく育たない。
私自身大きく育ちたければ根を大きく広く張る必要が不可欠で
それを怠っては大きくなんか育たないと・・・。
手を抜いて(ごまかして)私自身を大きくしてしまうと
ちょっとやそっとのことでぽきりと折れてしまうのだと・・・。
なるほど~だから今の私はこんな感じなんだなあ~と妙に納得したのでした~
独り言でした・・・<m(__)m>