↓ぜひ 「やっち」さんのブログ見てください!!動物たちが大変です(。>0<。)
http://ameblo.jp/11022700/entry-10894178338.html
↓被災地で動物たちの保護活動をしています!!飼い主さんたちや一時預かりさんたちなども探しています。ぜひ見てください!!
http://ameblo.jp/dog-rescue/entry-10894647998.html
↓こちらも合わせてみてください!!被災地で活動されてるNPO法人・犬猫みなしご救援隊の活動のブログです。
http://blog.livedoor.jp/mamorouinuneko/
明神池にて昼食
やっぱ蕎麦でしょう~
余談ですが蕎麦好きとしては全国そば食べ歩きもしたい
夢はどこまでも膨らみますなぁ~
↑キノコ蕎麦 嘉門次小屋にて
さて、お腹も満たされた後は
今度は明神池から梓川を下って河童橋を目指します。
道々でであった小川や池です
透明できれいな鳥の声と空気と水と景色とを満喫しながら
河童橋まで戻ってきました。
バスの時間まで少し余裕があったので
河童橋付近の川沿いのベンチでしばしの休憩。
川のせせらぎを聞きながら瞑想してみました~
来たかったからここに来たのですけど
なんで今回ここに来たのか聞いてみたところ
「安心して楽しめばそれでよい」とのこと。
そっか・・と、あまり深く考えなくても良いんだということで
一人納得。
少し肌寒いくらいの風が心地よくて
売店で買った「手作り栗あんぱん」をもぐもぐ食べながら(美味しかった)
川とか海とか水辺って良いなあ~浄化が進む感じがするなぁ~と
水辺に来るたびに思うことを、またまた思うのでした
今回はバスの時間などの都合もあって
あまり長い時間滞在できなかったけど
次回は他ルートで、もう少し長く滞在する方法を探そうっ!!
と決心した一人旅でした~
ちなみに夕飯は長野駅周辺のお店で「手打ち戸隠蕎麦」
うま~
次回は初の一泊!!一人旅!!
かねてから計画していた棟方志功記念館と奥入瀬渓谷ですぅ~
7月にいってきまーすキャハハー
・・・テンションが上がってしまった・・・失礼しました