7月19日 拘束からの解放 | ケセラセラ

ケセラセラ

2型糖尿病、各種合併症に加え心筋梗塞と心不全を発症。
病気の記録、私の体験を同じ病気の人に少しでも読んでもらいたくてブログを始めましたどうぞよろしくお願いします‼️


この日から

3つあった点滴が1つに照れ


ヘパリン

ニコランジル

この2つのシリンジポンプが外れた。


あの2つがなかなか重かったんです泣

トイレに行くにも

コンセントを外したりしなきゃいけなかったし

その度にバッテリー駆動になります?とか

なんとかと喋るし

夜中のトイレには周りに迷惑だったと思う驚き


普通の点滴スタンドになって

身軽になりましたーニコニコ


残るは

心電図の機械と指についてる酸素のセンサー。

これが無くなれば

寝返りが打てるんだけど…。

もう少しの辛抱です。


本当に

体中がいろんな物に拘束されて

苦労しました泣


点滴のチューブ、点滴のコンセント2本、尿管、

心電図、酸素のセンサー

常に何かが絡まって

トイレに行くにもすぐには行けないゲッソリ

寝返りは打てない。

食事を摂るのに汁物に浸かりそうになるとか


頼むから外してー‼️

って

癇癪起こしたくなるくらいでしたムキー


午後には先生が登場。

昨日の心臓血管造影CTの話をした。

まだ解析するのに時間がかかるし

手術とか外来とかあるから

金曜日頃に結果を話しましょうと言う。

それまでに心臓外科の先生とも

ディスカッションしとくそうだ。

吐き気が治ってきた事がよかったねと言っていた。


うんうん😌

本当によかった。。。

明日には点滴も終わりにしていいよと言われて

嬉しかったですおねがい