皆さんこんにちは

大阪・枚方公園に住む

整理収納アドバイザー

企業内整理収納マネージャーの 

タケダミドリですニコニコ


月1回開催している

くるみの会でのベビーマッサージ後に

整理収納のお話しをさせて頂きました照れ


パワーポイントを使って

ビフォーアフター写真など見ながら

説明したほうが伝わるかな〜と

資料を作ったのですが…


会場の画面が使えない事が前日判明ガーン

先月も壊れていて、さすがにもう

修理してるよな〜と勝手に思ってた

私が甘かった💦

確認するべきやった💦


で、前夜に資料をQRコード化して

進めようと挑みましたが…


終わってみて思えば

口頭だけで話せる内容にすれば良かった…

と、何も無理してパワポ資料を使う必要は

なかった💦


あ〜勉強になった


で、本題


16名参加された会で

オススメ収納用品などを紹介し

整理収納の触りのお話し照れ


出来る事から始めたら

いつのまにか空間は変わってます

何より意識してるだけで

自分の考え方が変わるから

ムダに増やさないし

自分のイマに何が要不要か判断できます

畳の上で噺家スタイルにて😊


お一人にでも伝わっていますように✨