W杯決勝戦の日、7月14日がなぜか私の個展の初日です。 | 翠日記

翠日記

イラストレーションを描いてます。本を読んだり映画を見たり走ったり食べたりするのが好きです。
http://midori-s.hopto.org/



W杯決勝戦の日、7月14日がなぜか私の個展の初日です。



サッカー好きの私が、なぜこのようにピンポイントに重ねたんでしょう。わざとじゃないですよ。うっかりしたんです。



思い起こすと、私が個展の日程を決めたのは約1年前・・。

私は暑い時期だと体が動くし気持ちもポジティブなので、まず個展の時期は4月~10月くらいがいいなとおもってます。
この前4月に個展をしたときは丁度極寒の2,3月に準備のピークがやってきて、気分も下がるし手も動かず朝早く起きると寒いし動かないから太るし、気候のダメージが結構あったんで、やっぱり4,5,6月くらいで準備できる7月以降が一番良いだろう、でも8月は暑すぎて人が来ないかもしれないし9月は台風と重なるかもしれない。10月は仕事を休みにくいってことで7月にしたのです。

ここまで考えたのに、W杯のこと忘れとったわ!!!!思いつかんわ!!W杯の日程は分かってたけどなんか個展の日程とW杯の日程ってリンクせんわ!!


本田△のいうとおり日本が優勝するとなると、やばいな・・・14日、日本全体が喜びに沸き、すべての人が私の個展どころじゃなくなるんじゃないか…。しかも14日はオープニングパーティーをする予定なのですが、もしW杯優勝したらまず人はこないでしょう。もしかして親も夫も来てくれないかもしれません。というか、それ以前に私自身もそれどころじゃありません。国立競技場(もうないけど)の近くのMAYAの周辺ではもう人々が踊り狂いハイタッチしまくりなのではないでしょうか・・・・。まずいな・・・。

こうなったら「生粋の野球ファンなどサッカーに全く興味ないむしろW杯の盛り上がりを苦々しく思っている&私の絵には興味ある」と、いう非常に探すのが困難そうな人を無理やり発掘してDMを渡し歩くしかないんでしょうか。



ここまで考えたんですがね、土曜日の朝、コートジボアール戦を見て・・・
「優勝・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ないか!!」
と、ふと我に返りました。いや、まだ何も確定してないので、こんなこと思ってもいけないんでしょうが、スペインは前回初戦黒星で優勝してますしね・・・ってそれスペインだから!という突っ込みはさておき、まあ、14日は多分普通に個展をスタートできそうだなと思ってます。むしろ準備を終えてすがすがしい気分で4時起きして決勝を見てから個展に臨めそうです。