観葉植物にはまった主婦が
ただ「植物っていいよね♥」って
つぶやくブログです

うちにあるのはほぼプチプラ観葉ですが
成長を楽しみに見守っていきます


最近、観葉植物 界隈では
斑入り
特に ピンクの斑入りの品種が
いろいろありますよね

1番代表的なのは
フィロデンドロンのピンクプリンセス

先日記事にした ギンリュウも
ピンクに紅葉して可愛い




最近も、これは!
っていう植物を見つけたので
勝手に紹介したいw




それは〜


ペペロミア(斑入り)


いつも行く園芸店で

品種名などもなく

トレーに MIXの状態で売られていました


いろいろな特徴のある子の中から

1個選んで連れかえってみたら

思いのほか可愛い!

翌日も…別種っぽい子を

思わずピックアップ


はい〜 春の陽気に誘われて

どんどん植物が、増えて行くぅ〜(末期)




可愛い子たちを見て行ってよ〜!





1個目、アップ

何とも言えないグレーの葉っぱに
ピンクの斑が不規則に入った
シックな子!

葉に凸凹があって
かっこいい&可愛いんだよ〜

これは、単品では地味なんだけど
他の植物にはない色味で
オシャレなんですわ〜!
インテリアのポイントになる


おそらく、品種は


あたりかなぁと。


はい、お次はコレッ

この画像を見て ハッとした人はお目が高いw
ほぼ深緑の葉っぱで
一見普通のペペロミア…

だけど、数枚の葉にすこ〜しだけ
ネオンピンク? オレンジ?

斑が入っていたの!

わぉ!

きみ〜普通のペペロミアじゃないよね?
隠れているつもりでも
植中毒の私の目は欺けないぞっ☆
(そろそろウザい?w)

 何だこれは?
(なんだチミは!w)



連れ帰って 半月くらい?
相手に勘付かれないよう
密かに育ててたんだけど

先日、気がついた

ほらっ!?
新芽に めっちゃ斑が入ってる!って

↓見て〜!

古い葉をかき分けて

新芽を観察したら



ものっすごいピンクよ!!


きゃー! 可愛すぎない!!!?


調べたら



 

 



 

 



に似てるなぁと。


気温によって 葉色が変わる

(気温が高くなると、ピンクの新芽を展開する) 

んだって。

面白い!、楽しい!


まぁ、タグを付けずに MIXで出荷されたものだから

勝手な想像ですが 


勝手に妄想しながら

ほくそ笑んでいる時間が

個人的に好きなんだ〜



シレッと

普通の園芸店で

こんな宝探しできるって… ムフフ〜


もう、私は

ジャック船長?(ちがうw)



はい、植物好きな人にしか分からないだろう

ネタを共感してほしくて上げてみた!


分かってくれるよね、この興奮を…

ねぇ? ねぇ?

ねぇってば〜!






こうなると集めたくなるのが

私…


黄色もなかなか エエやないか…↓


 

 


シルバーとセット売り?

ほぇ〜

 

 




全然興味なかったペペロミアに

俄然興味が湧いてくる




ちなみに、ペペロミア、ベゴニア、シダ

あたりは

め〜っちゃ根っこが繊細で

植え替え大キライっぽいので

買ったままの土で育てて


成長しきって、

水やりのスパンが短くなれば

根鉢を崩さず そ〜っと鉢増しすると

上手く育てられるように思います


(個人の感想ですw)




見ていただいてありがとうございます
明日も良い1日をお過ごしください♥