人はひとり:これを基本に考えれば、良い人間関係は奇跡的な宝物 | 本当に笑いたい時だけ笑えばいい:ミニマムに生きる

 

人の悩みの9割は人間関係だと、心理学者のアルフレッド・アドラーがいうほど、人間関係は人にとってストレスフルなものです。

ただ、ソリタリーでない限り、ひとりでいることもまたストレス。

インターネットが普及する前、一人で自宅にいると、この世の中、私以外の人が消えてしまったのでは? なんて思うことがありました。

今は、ネットを繋いでいれば、メールが来たり、ニュースが更新されたりして、社会が動いていることを感じますが、これも、直に感じているものとは違いますね。

ある意味、間接的なもの。

 

格言が使われている海外ドラマの先日の言葉は、これでした。

人間は生まれるのも死ぬのもひとり。愛と友情によってほんのつかの間『自分はひとりではない』という幻想を抱くだけだ。 オーソン・ウェルズ

 

生きている時間は、たしかにほんの束の間だな、と改めて自覚しましたし、生まれるときも死ぬときも、やはりひとりということを自覚させてくれました。

友だちや仲間は素晴らしいものですが、誰かがあなたの人生を変わりに生きてくれるわけではありません。そして、問題を解決してくれるわけではありません。

 

以前も書いたと思いますが、私は誰かの夢に乗っかることは、とても淋しいことだと思っています。もちろんそういう生き方もありますので、それは個人の問題ですが、自分の夢を自分の手で開拓していきたい、と思っています。


一人で生まれ死ぬ、その間をどう生きるか、と考えたら、自分に対して楽になるのでは? と思ったりしています。