こんにちは、Juraです😉
 

前回に引き続き、今回も『自音寺』さんの紹介をしたいと思います

 

前回の紫陽花など花の様子について知りたい方はこちらから

 

→ 心の旅が四季折々でできる『自音寺』紫陽花ver.

 
今回は、紫陽花ではなく、「お遍路」についてです
 
結構最近まで「お遍路」っていうもの自体知らなかったのですよね、私
四国に一回も行ったことないので早く行ってみたいものです(。-`ω-)
 
 
私みたいにお遍路がまず何かっていう人のために軽く説明…
 
弘法筆を選ばずで有名な、「弘法大師・空海」
彼が四国に88カ所寺をつくった、と
そしてその88カ所を巡ろう!!
という、簡単にいうとこんなお話です
(間違っていたら指摘して頂ければ…)
 
いやぁ、お遍路ってこの前まで知らなかったし(西日本は未知)、
弘法大師が空海だったというのも分かっていなかったし(別人かと思っていた)、
「弘法筆を選ばず」って弘法大師=空海だったの知らなかったし、
 
もはやただの私の勉強会
 
 
 
まぁいいのです( ˘ω˘ )
 
 
 
とりあえず、
この四国八十八カ所を巡ることを「四国遍路」や「お四国さん」などといい
それが四国にいなくても、小さい規模でなら疑似体験できるよ⭐
というお話が、
『自音寺』さんの今日のお話なのです
 
 
 
と、いうことで早速行ってきました
入り口はこんな感じ
 
 
 
 

 

一つ目のお寺
 
 
 
途中で2つ続けて面白い(似てる)名前があったり
 
強そうな名前があったり(私の名前に親近感)
 
紫陽花も綺麗
 
直前まで雨が降っていたりしたので(途中でほぼ止んだ)綺麗な落ち着いた景色を見れました
 
そして最後まで巡れました
 

 

 
 それぞれのお寺はこのようになってます
 
お遍路を全てクリアすることを
結願(けちがん)、満願(まんがん)というようです
結願(けつがん)って読みたくなりますけど、なぜに「ち」なんですかね…
謎です…
 
 
結願すると、頂けたものもありますが
こちらでは写真などは見せず、現地に来て巡ったお楽しみに取っておきましょう✨
(※御朱印受付のところで結願した旨を伝えればよいかと)
 
 
御朱印もしっかり頂けて
よかったです(∩´∀`)∩
 

 

 

 
 
ちなみに、
最近の御朱印はスタンプラリーみたいになっているのですが、
お参りをしてから頂くようにしていただければ…と
神社でお手伝いをさせて頂いたことがあった時から、個人的たまに思っていることです…⛩
 
元々は写経して、奉納して、その証としてもらっていたものですしね(´_ゝ`)
 
 
と、なんか固いことを言っていますが
最低限のマナーを守って観光や日常生活をしていただければ~と思ったのですよ
特に何があったわけではなく、
 
ただ
 
いま
 
ふと
 
思っただけです
 
 
ではでは、今回はここらへんで👋