8月のお盆周辺、大型台風が通過した後。
主人も予定の2連休を取ってあったので羽田空港にランチしに行きました。
新しくなった羽田空港は初めて。
飛行機の飛び立つのをゆっくり眺めて帰ってきました。
飛行機が滑走路に出てスピードをあげ、フワッと浮かんで飛んでいくのを眺めるとわくわくしますね。
さだまさしファンの私は、🎵最終案内🎵が頭の中で流れてました。
帰りにリムジンバスでゆったり寛いでいると、お天気雨の後の虹‼️‼️
久しぶりの虹😄心が華やぎました。
気分転換バッチリです。
それと。
今私は一週間に1度か2度のテレワークをしています。
そんな中で朝の通勤時に、たまに一緒に電車に乗る高齢の男性がいます。
最近は天候が悪くて姿が見えませんので気になるところではあります。
以前、隣の席が空いたので、座って下さいと合図をしたら、次に会った時に挨拶を交わすようになりました。
84歳になるそうです。
今は朝に奥様のお墓参り目的で自分の最寄駅周辺から歩いて来て、私の最寄駅から、電車に乗って帰ると言っていました。
以前は私の家の近くに住んでいたそうです。
歩くと1時間ほどでしょうか?
凄いですねと言うと皆さんに言われます。
とおっしゃっていました。
品が良くておしゃれな感じです。高齢者特有の言葉がすぐ出てこなかったりしますが、それはお互い様なので。
なんだか、笑顔で話しかけられると亡くなった父に頭ポンポンとしてもらってるようです。
嬉しくて泣けてくる時もあります。
でも心臓が悪くて入院されていたとか。
電車待ちのホーム、5分程の時間。
楽しみな時間がいつまでもつづきますように。
お読みくださりありがとうございました。