9月も暑い❗️☀️😵💦

朝晩なんぼか涼しいかな⁉️

この湿気何とかしてくれ‼️😵😵と毎日心の中で叫んでおります‼️

32度だと涼しく感じるのが納得いかない😤

まあでも涼しい。

熱中症アラートの時はテレワークにしてねと言い渡されていた。
やっとそれはなくなった。

 障がい者と高齢者は熱中症になりやすいとか。
私は、両方当てはまる。
今思えば5月の時の症状😅あれは熱中症かも。

あそこから調子がいまひとつ。

よる年波。だよね。


まったく天敵が増えた❗️
熱中症に脳梗塞心筋梗塞、ガン、認知症😅

いやはや、少し涼しいとひと息つけて、正気になる。
暑さがストレスマックスだとメンタルもやられる。

仕事もミスが多くなって、若い同僚に羨望と嫉妬を感じたり、もっと収入が多ければとか。
なんでお金が稼げないのか‼️とか。

涼しくて我に返る。
そうそう。少し仕事も新しい作業に慣れたから。
それもある。

先月末に受けた人間ドックの結果も郵送されてきた。

惨憺たる状況かと思いきや、B判定はあるけど、みんな経過観察😅

主に目と耳😅胃は相変わらずパレットとポリープ追加。

あれ❓‼️
思うに年齢相応って判断されたってことかな。
もしかしたら。🙄


そういうこと❓❓

難聴傾向。高い音域が聞こえにくい。ちょっと気になるから病院行こうかなと思ってる。

難聴で孤立すると認知症リスクが高まるらしい❗️

でもまだ支障はあまりないとは思う…。

職場の若い子のささやき声が聞き取れなくて。ごまかしてるから。変な人と思われているかもね。
テレビの音量は1人でゆっくり鑑賞だし。主人はテレビ嫌いで。
それくらいかな。

炎症の数値は0.5位。正常値が0.3だから、まあまあかな。
春に比べると格段に低い。

胃の炎症ってこの炎症値の数字に入るんだろうかと思う。

プロテイン、ミネラル、ビタミン。続けてます。

エネルギー調整もね。

またいきなり気温が下がるらしい。年取ると気候に左右されるね。関節リウマチもあるし。

身体が辛くても、その辛さに振り回されない生き方をしたいと。
今思えばそれもあっては若い時からカウンセラーになりたいとか、ヒーラーとか興味があったのに。

振り回されてばかりだな。
人間なんてみんなそうかな。
なるべく自分の好きな自分でいられるようにあがいていこうと思う。

お読みくださりありがとうございました。