涼しくなったね。

あの暑さが嘘のように爽やかな風😅

それでもやっぱり出社した翌日はものすごい倦怠感で使い物にならない私。
それどころか、不機嫌だから扱いに困ると思う。

被害にあうのは主人です。

忙しすぎて追われるので、出社した時は、私なりにフル回転。
自分の仕事の段取りに、追われるのでたぶん自律神経に影響大。交感神経活発化。

疲れまくって夜寝る時にまた頭内破裂音。
深い睡眠が著しく短くなり。翌日疲労感UP。

疲れると思考がマイナスになるのよね。

以前は体力的にも金銭的にもほんの少しだけど余裕があって、あれも出来たし、これも出来てたし。みたいな。

キャンプまでは思わないけれど。

疲れてくるとよけい、足首の関節が痺れたり、手首や肩の関節がこわばったりで歩行バランスが不安になり。

疲れやすいに拍車がかかる。
歩けなくなる恐怖。

疲れて帰宅する途中にけつ まづいて転びそうになったり。
いよいよ転倒シーズン😭

なんだかんだ不安が、
増幅して感じるようで。
ああ~あ、老後の人生つまらないなあ。もう楽しいことないかもなあって。
鬱にも似てる😧

大きいのは寂寥感。
とっても疲れると、寂しくなるんだなあと実感しました。

なんだかんだ後付けは思い付くけれど、すごーく全身で寂しいー。と感じてる。または何に対する怒りか🙄わからないけれど怒り💢😠💢かもしれない。


それに気がついたら、普通の感覚に戻って来た。

翌日だから疲れも少々癒えてきて。副交感神経にふれてくる。

頑張って金稼がねば。給料の分働きたいじゃない。反対をいえば稼がないと給料がもらえないかもね。

この緊張感🙄

自分で言うけど、私って真面目⁉️でもこれが私なんだから。

昔100円くらいのさくらんぼをモチーフにしたシンプルな銀メッキの指輪を、主人に買って貰ってすごくお気に入りになってた若い日。

最近も300円均一のイヤリング買って貰った😃

私って安上がり。


まあ、ローンでお高い指輪も買ってもらったけどね。

割りと低額な世界で生きてるんだけど。こんな小さな喜びで満足だったのにな。

今はこの総値上げな世界にこんな小さなしあわせさえも危うい❓❓

悲しい限り。

まだ働ける喜びがあるけれど、
あとどれくらいかしらん😥😥

執着しちゃうじゃないですか😧なんにせよ、不安がいっぱいだよね。

がんばれ👊😆🎵日本‼️

穏やかな老後になりますように。


お読みくださりありがとうございました。