1週間ぶりに東京へ帰ってきました。
東京へ着いたと同時に感じた湿気。
やっぱり東京は湿度が高い!
じめ~っとした空気に一気に汗が出ました。
来月もまた長野県で仕事があるのでそれまではこの湿気も我慢しなければ。笑
先々週、大阪でのお仕事の翌日、たこ焼きを自分で焼いて食べてきました。
とっても美味しくて、欲張って24個も食べたくらいです。
たこ焼きをたらふく食べて、大満足でお店を出てきた私。
そのお店の隣にあったのは「占いの館」。
ふと「手相でも見てもらおうかな・・・」と思い、見てもらうことにしました。
手相は変わると言われているし、今年後半のことを聞きたいなという気持ちもありました。
まず聞かれたのは私の生年月日。
答えたのはそれだけ。
なのに言われること言われること当たりまくり!
両手の手のひらを見せるとまず一言。
「あら~強い手相してるわね~!」(これ毎回必ず言われます)
「良く言われます。強いっていうか濃いんですよね(^^;)」
「あはは!確かに線が濃いわね。あなた、若い頃に○○したんだね~」
「おおーー!そうです。」
いきなりそう言われびっくり。20代の頃にあった出来事をすんなり当てられました。
「お仕事は人に教えたりとかアドバイスしたりとかそんなお仕事が合ってるかな。例えば学校の先生とかコンサルとかね(^^)」
「おおーーー!私の仕事それなんです!」
その日は東京へ帰るだけだったのでかなりラフな格好していたのにびっくり!
手相に限らず占いは統計だとも言われているので、きっとそんな手相をしてるんだななんて思っていましたが・・・
「あなた夜型ね」
この言葉には爆笑してしまいました。当たってるんですけど(^^;)
長生きするとか金運が良いとか恋愛運悪いとかそういうことを言われることが多いのに、いきなり「夜型」ときたんです。
どこに夜型って出てるんだ!?笑
あとは歳と共に心配になってきた健康運も大丈夫そう。
そして聞きたかった今年後半のこと。
この人なら聞いてみよう!と思えたので聞いてみました。
実は少し時間に余裕ができるんです。
不思議なくらい、今月からお仕事の波がちょっと落ち着くんです。
独立して4年半。
詰め込んできたと言えば詰め込んできたところもありました。
でも、これも何かの暗示なのか、少し余裕を持つことが大事だというお告げのようにも感じていたのです。
そのことを聞いてみました。
「もちろんお仕事入れてもいいけど、今年後半は少しゆっくりしても大丈夫よ。あなたは直感の人だから自分の直感を信じて大丈夫。」
そっか。じゃあ自分の直感を信じてみよう。そんな風に思いました。
無理矢理仕事を詰め込むのではなく、少し余裕を作っておく。
私のお仕事の性質上、相手に寄り添うことがとても大事。
それならば今年後半は少し余裕を作っておこうかな。
お仕事の依頼があれば受けられるし、無ければやってみたいことを経験して自分の経験値を上げておこうかな。
そんな風に思っていたところ、先週新しいお仕事の依頼をいただけたのです。
無理して何かを詰め込んでいたら受けられなかったお仕事。
こういうことか~!!
と妙に納得した私でした(^^)
それにしても「夜型」がどの線で分かったのか・・・謎です。笑
【Vol.1507】