5/19 日曜日

昨日からバタバタ、荷物が届くので昨日はインドア。
「BRZ」のフロアマットにラゲッジマット、純正フロアマットは毎回使わずに、
「FJ CRAFT」さんのラバーマットを購入しています。
他にもいろいろと到着、あんまり気にしていなかったけれど、使ってた「一眼レフ」をグレードアップしてみた。
今時は「ミラーレス」だけど、「ミラーレス」は「SONY α7C」を持っているから、もう買わないであろう「一眼レフ」を、ゴールさせてみた。



「Canon EOS 80D」 ⇒「90D」、もう古い機種だけど「一眼レフ」としては十分な性能、

Canonのレンズはなぜか癖になる、他の交換レンズも勿体無いから、そのまま使えるボディにした。
中古品で下取りが出来る「mapカメラ」さんで購入、下取りとの差額で購入。
でかいけれど、癖になるカメラだ。

今日は、曇り空に午後はもしかしたら雨降り?の天気予報。
早く目覚めたし体調もよろしいので、久しぶりに「房総」へドライブした。
モチロン「VBH」でね!
燃料も半分を切っていたので、安全運転。
それにしても交通量が多いね、以前は毎週でも「房総」に行くそんなアクティブな感じだったけど、

最近は交通量の多さとマナーが悪い?へたくそ?なドライバーが凄く目に付くので、行く気も失せてしまいます。。



いつもの「月崎駅」、看板掃除したかな?綺麗になったわ。



新しいトイレが出来ていました。

今回は初めての「水沢ダム」へ。





静かで良いところでした、湖面がミラーに。





ワンパターンで「保田小学校」に移動して、朝昼飯に「地魚天丼」を購入。



保田海岸で頂きました、今日の海は波もなくて穏やかでしたね。



ゆっくりして、帰路へ。
燃料が少なかったから途中まで「我慢走行」したけど、やっぱり我慢できずに「S#」にアップして踏んじゃいました(笑)

結局「アクア」も交通量が多くてダランと走行、首都高もダラリと。。。
なんで、追い越し車線をゆっくり走るのか?いい迷惑ですね。

ポツリポツリと雨が落ちてきて、自宅近所のスタンドで機械洗車して、ダッシュで帰宅。
拭きあげしてボディカバーを被せて、雨に濡れる前にセーフ!
燃料補充はしませんでした、来週「BRZ」を満タンにするので(笑)

午後は、来週の中国出張の準備をしていました。
よりによって、今度の土曜日には「ネズミ駆除」業者さんが点検に来るし、
日曜日は「BRZ」が納車になるので、電車で戸塚まで行かないとならないし、
納車後はコーティングで帰宅は夜になるでしょう。
今度の土日は、バタバタしそうです。

今日は、「VBH」で楽しんで満足しましたー!



明日の午後は会議で、夜は会食だ。
来週は人間ドッグもあるから、大人しくしてよー!