ボチボチ団子さへの方へ移動して・・・
札所13番の前で東町の屋台が待機しておりました。
御花畑駅横の踏切を渡りますが、冬祭りの時は、架線を一時切断して列車より山車の通過が優先されますが、夏は、電車が優先されます。
団子坂の下で、補助綱が張られいよいよ上りま。
囃子手の両手を前に出しながらの掛け声は、大人顔負けで気合が入っていますね。
短い坂なんですが、角度が急でゆっくりと時間を掛けて上って行きます。
無事に上り切りました。
やっと、週末ですね~
週末に、彼岸花もギリギリ撮影出来ると思っていましたが、日曜日に急遽娘の所に、
冬物を持って行くことになりました。
そちらを優先しないと、後が怖いですからね~
それでは、良い週末をお過ごしください。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。