4/18(金) 小鹿野春祭り
腰ノ根の傘鉾が屋台小屋へ帰るのを追っかけております。
金棒突きのおんなのこの衣装はカラフル活カワイイですね。
山車との距離が開くと、回りながら金棒を突いて笠鉾が近づくのを待ちます。
で、所々で休憩をしながら引き廻されます。
女の子のお母様も大変ですね~ ご苦労様です。
国道299に差し掛かる時には、傘鉾が優先的に通過します。
無事に小鹿神社の鳥居を通過しました。
4/12シリーズの小鹿神社で組み立中だった笠鉾がこの腰之根の傘鉾なんですよ。
さて、私は屋台小屋へ到着する前に屋台歌舞伎の撮影へ急いで戻る事にしました。
6/6(金)は、福井へ出張中で夕方戻りです。
コメ閉じ&皆様へのご訪問も読み逃げになると思いますので、ご了承ねがいます。m(__)m
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。