9/6に行われた自転車によるロードレース大会です。
地場産センターの前の開会式は、エリートクラスと、高校生上級、一般上級のクラスのみ参加で
この3クラスは、開会式の後、パレードがあってから周回コースを走ります。
その他の一般小・中級、高校生初級、マスターズ、女子、中学生は、太田中学校で行われて、
パレード無しで、周回コースを走ります。
パレードは、地場産センターを出発して、公園橋を渡ります。
白バイが先導する本格的なロードレースです。
ちなみに、エリートと高校生上級は、パレードを入れて75.3kmを走ります。
武甲山を入れて、撮影しないと秩父らしくないと構えていたら、大会の記録係のカメラマン・・・
なぜ、そこに立つのか? ぜんぜん判ってないね~ と心の中でつぶやきながら
慌ててカメラマンが入らない位置に移動して
この後、流し撮りをするので、ちょっとだけここで練習
で、急いで場所を移動
もう.、周回コースを走っていてレースに突入しておりました。
秩父らしく、秩父屋台囃子の応援演奏
長い直線を走って、右に直角コーナーを抜けると峠の上り坂になります。
毎年になりますが、いつものようにこのコーナー付近で流し撮りです。
まだ、撮影した写真を見ていないので、使える写真があるのか?
つづきの予定ですが、もしボツ写真しかなかったら、このシリーズは、コレでおしまいです。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。