娘を鴻巣の免許センターへ乗せて行った9/6の撮影です。
免許センターの近くで向日葵が見られるけど、9月末~ と言っても向日葵は夏の花なので、
せっかちの子が咲いているだろうと思って、現着してビックリ 一つも咲いている子は
いなかった・・・ って事で急いでググって~ 田んぼアートまでの所要時間を調べて
そう言えば、ここって古代蓮が咲いているんだっけ と一応お花を探してみたら
9月初めで、お昼近い時間でもなんとか見られました。
ベストなタイミングで来ると、こんなにも世界の蓮が見られるようです。
蓮池の模様がちょっと面白かったので、パシャリ
そんでもって、メインのあの場所へ
話は変わりますが・・・
本日、定時前にネスカフェのバリスタでコーヒーを飲もうと・・・あれ? ブライドが無いので
補充して、セットしてボタンを押したら、見た事ないエラーが発生
ブライドのセットが悪かったと思い、取り出そうと持ち上げても上がらない・・・ ちょっと力を入れて
持ち上げたら、中間のユニットの爪が折れて、折角入れたブライトが機械の中に散乱して
さらにその折れた下側ユニットがどうにも外せない
そのユニットはスライドする事で、ブライドの蓋の役目をしているようで、そのスライドが引っ掛かって
しまって、どうにも外せない で、その構造を理解するの30分以上費やし~定時終了の鐘は
なるが、帰れない~
なんとか、六角レンチを隙間から入れてスライドを押せばもとに戻るハズだけど、動かない~
そんなはずはないと、六角レンチを大きなものにして、押したらなんとかスライドが元の位置に戻って
ユニットが取れました。
それから、中のブライドを片付けて、結局18時過ぎまで悪戦苦闘
明日、爪が折れて止まらなくなった、ユニットを接着剤で付けてみて、ちゃんと動くか確認しないと
と、最悪な終わり方をした今日でした。
で、良く見たら、自分の右手の人差し指の爪も割れていました。
まったく、なんて日だ!! です。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。