6/20~21 一泊の金沢旅行
最近は、殆んどの会社で社員旅行なんてないと思いますが・・・コロナの流行前に
予定していたのが、台風で新幹線が水没して無くなり~ 名目は、あくまで社員研修と言う事で
実施の運びとなりました。
高崎駅から北陸新幹線で金沢駅へ
高崎駅にはこんな素敵なプレートが
2時間ちょっとで金沢駅に到着して、直ぐにバスで昼食へ
お弁当ですが、かなり高価だと後で聞きました・・・お味は、普通に美味しかったです。
特にこの汁物は、本物のカニが入っており、美味しかった~
昼食の金城楼内では、こんな立派は金屏風があり・・・
日本庭園とかは、詫び錆の世界その物でした。
沢山のお部屋があって、ちょっとした迷路のような凄い所でした。
で、直ぐに兼六園へ
兼六園と言えば、ここ「徽軫灯籠」(ことじろうとう)を写真に収めてから~ぐるりと周りました。
瓢池(ひさごいけ)
翠滝(みどりたき)
日本最古と言われる噴水
ちょっと長くなるので、つづき ます。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。