2/24にミューズパークへ春を探しに
時間がちょっと遅かったの陽射しがちょっと弱くて
節分草は、見頃を過ぎていて綺麗な子を探すのが大変
じゃ、福寿草は、ちょっと早くて綺麗に花びらを広げている子を探し求め右往左往
おっと、本命は黄色福寿草だったんだけど、時間が遅かったので、これまた花びらを広げている子が・・・
結局、綺麗に広げている子は見つからなかったです。
じゃぁ帰るかなぁなんて車の方へ向かうと、奥から戻って来たご夫妻が、秩父紅が咲いていると
教えてくれました。
こんな感じでひっそりと、咲いていました。
この子は、妹が直ぐに咲きそうですね。
ず~っと下ばっかり見ていましたが、上を見ると
白梅も綺麗に咲いていました。
駐車場へ戻る時の木漏れ日が福寿草を柔らかい光で照らしていました。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。