2/3 に秩父神社の節分祭に・・・節分

ただ、思ったより道が混んでいて到着した時は、すでに豆まきが始まっていた~

と言うように終わり掛けていました。あせる

 

年男お父さん と年女お母さんの方が参集殿から、紙袋に入った豆を撒きます。

 

秩父銘仙を着た素敵なLADYを入らっしゃいました。 目

できれば、前から撮影したかったです。

 

鬼やらいなので、鬼さん節分節分節分もちゃんといますよ。

 

境内に響く ちびっ子の泣き声も服を呼ぶのでしょうね。てへぺろ

流石に恐いでしょうね。ハイハイ

 

中には、全然平気な ちびっ子もビックリマーク

 

あービス満点でポージングもバッチリです。ルンルン

 

こちらは、鬼さんのご家族でしょうか!?

 

ヤル気がみなぎるご家族ですね。ウインク

 

ヤル気を出し過ぎると・・・ 怖がり過ぎて鬼さん達もちょっと心配そうですね。

 

神楽殿では、大黒様の舞 が行われて、ここでも福豆が振舞われていました。

 

あlれ? この子は、さっきは別の青鬼さんに、抱かれていたような・・・ゲッソリ

 

豆まきの撮影が中途半端だったので、午後の豆まきを撮影しようかと思ったけど、

夜の節分の様子も見てみたいと出直すことにしました。

 

つづき ます。

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。ニコニコ