撮影は、お正月休みの1/3です。

家内が河口湖周辺に行きたいと、イケる時に媚びっとかないと滝汗あせるあせるあせる

先ずは、天下茶屋でほうとうを食べるとの事ビックリマーク

天気予報は曇りくもりだったので、富士山は見えないと思っていたのですが、綺麗な姿を現してくれて、

家内もご機嫌でスマホで撮っています。

 

青空なら持って良かったですが、綺麗なお姿が拝めただけでも御の字です。OK

 

 

で。お目当てのほうとうですが、私はキノコのほうとう

 

家内は、きのこほうとうに天空のカボチャをトッピング

 

このカボチャ、ブドウの様に吊るさっていて、依田さんの天気予報でもクイズの問題になっていました。

お値段・・・結構しますよね。絶望

 

で、ここに来たもう一つの目的は、2階が太宰治記念館になっています。

 

 

その2階は、こんな感じになっています。

 

左の部屋には、太宰治が使用した火鉢がおいてありました。

 

 

右側の部屋はこんな感じ

 

窓からは富士山を眺めることが出来ます。

 

廊下の階段の上り口に戻ると、洗面台があります。

 

1階に戻って、資料やお土産コーナーを見つつ(撮りつつ)

 

ガッツリ天空のカボチャを撮影しているポーン 家内を最後に撮影カメラして、次の目的へ向かいました。

 

つづき ます。

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい