国神の銀杏に行く前に戻りのパレオ君を撮影した写真を忘れていました。

 

戻りのパレオ君は、煙が出ないのが判っていても・・・空や雲の感じが出ないので残念えーん

 

と言う事で、11/25にリベンジ撮影カメラです。

この日は快晴ですが、ちょっと風がありました。

 

急行6000系君

 

何時ものように2両編成の7800系君が通り過ぎるとパレオ君の登場です。

 

 

汽笛の白煙は良い感じ口笛 この後の煙はどうかなぁ!?

 

ブラボーな黒煙にライン下りの舟も加わりました。ラブチョキ

 

船頭さんが手を振ってくれているのも良いではないですかビックリマークビックリマーク

ただねぇ~ この舟が秩父鉄道の長瀞ラインくだり だったら完璧だったのですが・・・

 

で、晩秋の紅葉が美しいので、お気に入りの武甲山バックのポイントへ車DASH!

 

横位置・縦位置の構図を7000系で試し撮りしてパレオ君を待ちます。

 

 

いい感じの白煙ですが、武甲山が隠れちゃんですよね。

 

なので、縦位置は武甲山が見える写真と

 

パレオ君ドアップの写真カメラ

 

戻りは、柿木を入れてカメラ

もう少しカメラを下に向けて置きたかったけど、確か先客のカメラマンさんが居たのでちょっと苦しい

構図となりました。

 

 

お正月休み・成人式が終って、5日間出勤の週が始まりますね。

今週も忙しいけど、何とか乗り越えて行きますか!!

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい