本日も病院から連絡がなく、無事に出張も終わりました。

 

写真は11/23の橋梁を往く パレオ君です。

何時ものお気に入りポイントで試写から開始カメラ

青空の割合がもうちょっと増える事を期待しながら、撮影を続けます。

 

才色兼備号は、青空の方が映えますね。ショボーン

 

急行6000系は爽やかブルーほ方が来ました。ニコニコ

 

ウルトラマンカラーの方が秩鉄らしいですが、あちらはちょっと地味ですよね。ウインク

 

上長瀞駅でパレオ君と交換する7800系君が通れば、いよいよ本命パレオ君です。

 

青空の割合も少しはマシになったし、煙は見えないが汽笛が良い感じに出てくれました。

 

 

荒川橋梁の次は安谷川橋梁です。

三社トレインで試し撮りです。

 

ここは、逆光が強くて撮影および現像が本当に難しいと思う場所です。

正直くもり曇っていた方が撮影しやすいですが・・・

やっぱり青空の方が紅葉も映えますね。

 

で、戻りは、浦山川の橋梁カメラ

飛んで埼玉のHMの時も良かったので、煙を期待しながらの試し撮りです。

 

期待通りの良い煙が出ました。口笛

 

アップは、最近のお気に入りのジオラマ風で現像

 

 

出張は会社の社有車で行くのですが、プロパイロットでの高速道路運転は、楽ですが

ハンドルアシストは、ちょっとまだ慣れないですね。アセアセ

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい