やっぱり埼玉県で唯一日本の滝百選に選ばれている 丸神の滝の紅葉は、

外せないってことで、 金蔵落とし → パレオ君 → 丸神の滝 とハシゴです。車DASH!

 

切株君が手を上げて、待っていてくれました。ウインク

 

3段ある滝の一番下に到着です。 

紅葉は、だいぶ枯葉🍂となって落ちてしまったようですが、それでもまだ綺麗な黄葉を魅せてくれる

木もあって良かったです。口笛

 

下から見上げると、こんな感じです。目

 

 

それじゃ、3段の滝が見える対岸の山を登りますかあせるあせるあせる

この登りが、普段机仕事での運動不足の体に堪えます。絶望

 

でも登った先には、 丸神の滝 の美しい全景が見られるので頑張ります。ウインク

 

レンズを付け替えれば・・・

紅葉の額縁構図が撮影出来るけど、今年の紅葉はやっぱりちょっとね~えーん

 

 

真っ赤に紅葉している🍁もあるけど、まだ緑色もあって、🍂枯れているのもあるショボーン

自然が相手だから仕方がないですね。

 

これも今年の記録です。

 

 

したのベンチにカップルさんが来ました。(人が入ると滝の大きさが良く判ると思います。)

 

奥様を記念撮影ですね。音譜

 

で、丸神の滝を後にしたのですが、この奥にも滝があると地元のブロ友さんから・・・

撮影してこいの圧があったので車DASH!

 

う~ん、めちゃめちゃ水量が少ないです。ゲロー

 

ワイヤーは木材運搬用なおでしょうか?

今回は、ちょっと遅かったので、来年またリベンジ撮影しようかなぁ~

 

ブロ友のアーさんのマネっ子で愛車をパチリカメラ

 

28(木)で仕事納めです。

で、夜は3年振り?の忘年会でそのままお泊りしますので、コメ閉じ&ご訪問も読み逃げ

なります。お願い

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい