それでは、午後の打ち上げスタートです。

 

11 櫻龍会(製造流派)  櫻龍の舞 ~リベンジャーズ~ (龍名)

まさか、午後の一発目が筒っぱねだと思わず、シャッタを押すのが遅れました。あせる

 

櫓の中で背負い物が開いて、これもまた美しいです。目

 

12 与五郎流  平和への願いを乗せて舞い上がれ!

 

ブルーの煙幕が美しいですね。

 

沢山の唐傘が空を舞います。口笛

 

落下傘も開いて、矢柄を上手く吊りました。グッド!

 

13 藤舞流  藤沢区守護龍 魅せます藤の舞

打上は、良かったのですが・・・

 

舞の方は、来年に期待する結果になりました。

 

14 開祖昇雲流  羽ばたけ! 龍援会

上に上がらすに、横に叫び

 

背負い物は、放たれましたが高さがなく直ぐに山中へガーン

 

15 愛火雲流  あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

 今年で10回目のあの花龍勢の打ち上げのファイルになります。

 ちょっと長いですが、YouTubeでアップされている動画も貼って置きますので時間があれば

 見て頂けると、打ち上げ前の口上や打ち上げの様子が伝わると思います。 

 

 

ラストだったので、失敗は出来ないプレッシャーは半端ないと思いますが・・・

そんな心配は無用とばかりに・・・

背負い物が順序よく次から次へと開きます。

撮影しながら、ちょっとウルウルしちゃいました。笑い泣き

 

矢柄を吊った落下傘には、あの花のキャラクターが描かれています。

 

あの花のポッポ役の声優さん

 

あの花の原作者さん

 

舞台のあの花でポッポ役を演じた俳優さん

 

あの花のめんま役の声優さん。

 

と、まぁ~ある意味、今回の龍勢祭りは、この打ち上げがメインと行ってもイイでしょう。!!

 

その④ 以降も素晴らしい打ち上げがありますので、飽きずに 飽きても見て下さい。お願い

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい