秩父鉄道、前日は先客のカメラマンさんが居たので狙えなかった荒川橋梁を渡るパレオ君を
正面から撮影すべくこの場所で撮影開始です。
6000系で試し撮りは、前日と同じですね。 運転手と車掌さん・・・ワンマンとありますが
後ろ姿ですが、「俳句」のヘッドマークがついた7800系
荒川橋梁の中央に差し掛かると、何時もの様に汽笛を鳴らして来ました。
そして、いい感じの黒煙も
この日もHMなしで、ハンサムなお顔がバッチリです。
追っかけは、この場所で試写です。
手持ちは、大きく HMは「七夕 ひこぼし」ってありますね。
三脚は、広角で撮影しますが、いつの間にか曇天
に、パレオ君通過前に弱い雨
になりました。
残念柄煙は無かったです。
手持ちのは、モノクロに現像してみました。
お盆休み中に花火大会が解されますが、天気予報にマークが必ずあります。
う~ん頼むから台風がそれて欲しいです。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。