里の姫様は、なかなか気温が低くて飛ばないのか?

そもそも、この場所の生息数が少ないのか?

月夜とも相まって、厳しい撮影が続いておりました。ゲッソリ

 

そんな中でも柿木の下は、そこそこ飛んでいる感じで📷をセットして撮影

 

翌日は、ちょっと気になる木があり、そちらをメインに場所を変えて撮影したのですが・・・

やっぱり数が少ないです。笑い泣き

 

月明かりも煌々と照らして、昼間の様な写真になるし叫び

 

ってことで、明るすぎるカットを削除して、コンポジット

中々柿木の下から出てこない恥ずかし屋さんばかりでした。ゲロー

 

更に2日後は、一枚目の教訓を生かして、柿の木の下にカメラをセット

秩父の姫様らしい金色の天の川が撮影できました。

 

反対側もそこそこ飛んでくれました。口笛

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございます。おねがい