龍勢会館の裏の福寿草も咲いているだろうと出かけたのが3/4です。
お昼頃出かけたので、撮影には光が強すぎる時間帯なんですか・・・
目当てはは、オレンジ色の福寿草 秩父固有種の秩父紅
ただ、龍勢会館裏はロープがあって、秩父紅までの距離がチト遠いので撮影は撮り難いんですよね。
まぁ、記録程度ですが今年も秩父紅が撮影出来て良かったです。
あぁ、普通の福寿草も咲いています。
カメラは地面すれすれに置いて、なんとか空を入れました。
この後は、前回半ビラを閉じていた黄花節分草のリベンジに行くことにしました。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。