雨に風も強くなって、急いで🍙を食べて・・・雨が酷くなったら帰りはロープウェイで帰る事も

家内と話し合い、兎に角、奥宮へのお祈りと宝登山の頂上までは行こうって事になりました。あし

霞む武甲山、この時はまだ雨が降っています。雨

 

奥宮はの狛犬は野性味あふれる山犬の狛犬でした。🐺

 

奥宮は実に質素ですね。

 

 

蝋梅園を通て取り合えずロープウェイ乗り場を目指します。

 

リュックの中にはマクロレンズもあったのですが、雨でレンズ交換が出来ずに、

今回の写真は全て標準ズームで撮影カメラ

 

蝋梅は終わりかけで、梅は咲き始めで、天気はご覧の通りの霞む秩父盆地笑い泣き

 

でも、雨がいつの間にか上がっていました。ウインク

 

マンサクはちょうど見頃でこれまたLucky

 

ミツマタは、この時期はまだ蕾

 

白梅は咲き始め

 

紅梅の方がちょっとだけ華やかに咲いているかなぁ~

 

そして、今年初めての福寿草にも会えました。口笛

 

 

ロープウェイを使えば5分で降りられますが、雨もあがったので歩いて下る事にしました。

 

 

ロープウェイ駅近くの蝋梅はちょうど見頃でした。

 

今回のハイキングには先着100名様に秩父のB級グルメの「味噌ポテト」の引換券が付いていて

長瀞駅の横の売店で頂きました。チョキ

 

青空で蝋梅を見たかったけど、雨もそれ程ひどくならずに何とか行って来れて良かったです。ウインク

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい