秩父鉄道のハイキング 黄金色に染まる国神の大イチョウと姫イチョウを見学 に参加しました。
撮影は11/19です。
先ずは、上長瀞駅から出発です。
コース上にあった金崎神社でお参りです。
おっとその前に家内はスマホで撮影していました。
そして、荒川へ
枯葉を踏みしめて・・・車が通れない散策コースでとっても気持ちが良いコース
荒川を覗くと・・・めっちゃ魚がいる
足元の川岸には、1匹大きな魚はニジマスっぽかったです。
どおりで、釣りをしている方が多い訳ですね。
でも、釣りあげている方は居なかったような・・・
栗谷瀬橋が見えます。
手前の橋(左側)は、車用で奥の橋(右側)が歩行者用になっていました。
で、ちょこっと登りがあって到着したのが、 姫イチョウ
だいぶ落葉していましたが、なんとかまだ見られる状態でホットしました。
大きさが判り難いので家内に立ってもらって
なんて、したら同じハイキングに参加されているレディースが
(・_・D フムフム じゃ大イチョウに行ってますか
近くに民家や電線があって、決して撮影し易いイチョウではなかったです。
それでも、青空に黄金色が映えました。 秩父のビックイエローですね。
裏側に回って
下がるスペースがないので、魚ちゃんでなんとか 沢山の幹が連なっていますね。
家内もスマホで
この後は国神神社へ
ここでも家内はお参りです。
そして、先ほど見た青い栗谷瀬橋を渡って・・・武甲山が見えました。
正面に小さく皆野高校が・・・24時間TVでドラマ化された盲目の先生がいた高校になります。
天気が最高で、ちょっと汗ばむ陽気の気持ちが良いハイキングが出来ました。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。