10/29に秩父鉄道の美の山ハイキングに行ってきました。
搭乗した電車はラッピングトレインのジオパークトレイン
車内はこんな感じになっていました。
メガロドンがいますね。
これはチチブサワラかなぁ? 秩父は昔海だったので、海の生物がいっぱい描かれていました。
一駅なので、あっと言う間に皆野駅に到着です。
正面に見えるのは宝登山と、度々登場する後ろ姿の女性が家内です。
皆野駅は、秩父音頭発祥の地です。
そして、秩父鉄道の鉄道娘 桜沢みなの のみなのちゃんの名前にもなっています。
改札をくぐって、向かって左側に受付で地図を貰ってスタートです。
ちなみに、左側に写っている わかば ここのトンカツはめっちゃ柔らかくて美味しいですよ。
皆野町の役場です、ここの駐車場で夏に秩父音頭祭りが開催されます。
そしてその反対側にレストラン アンジェリーナ さん
ここもコース料理は、良い意味で秩父ぽく無い本格的なコース料理がリーズナブルなお値段で
楽しめます。
そうこう、していると本格的な山登りのスタートです。
美の山 は 蓑山 なんですよね。(ちょっと判り難いですが、同じ山で感じが違います。)
クマは、いないと思いますが・・・秩父なので何が出るか判りません。(;^_^A
山道は薄暗いですが・・・
お花を見つけたり・・・
キノコがあったりするので、ただがむしゃらに登るって感じではなく、自然を感じられながら登っていきます。
森林浴も気持ち良かったですよ。
長くなりましたので、つづきます。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。