前回のパレオ君の翌日、7/18の撮影です。
今回も長瀞からの撮影ですが、荒川橋梁の反対側でスタンバイです。
貨物列車ですが、ちびっ子ご家族もいて、天気はちょっとイマイチですが夏の長瀞らしい
写真が撮れそうな予感です。
続いて登場してくれたのは、ラッピングトレインのジオパークトレイン
この後、ちびっ子ご家族は帰っちゃいました。
パレオ君通過前は超平和バスターズ号 でラッピングトレインが続いてくれましたが、
雲が更に広がりなんだか怪しい雲行きに
パレオ君、ELと連結されて蒸電運転・・・ELのパンタはWでどちらかと言うと電気のチカラで
走っている感じ・・・当然、煙はスッカスカです。
川辺に人もいなくなり、なんだか寂しい感じになりました。
そう感じるとパレオ君も力弱く感じてしまいます。
で、追っかけは前回と同じパターンでダリアが咲く場所に。
観光客が沢山いたので、今回はバックから人を多く入れようと思って来たのですが、
前日の1/3位の人手で、辛うじて一人大きく写し込みが出来ました。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。