タイトルに💛マークを付けましたが、深い意味はありません。
秩父市のフォトコンで頂いた無料宿泊券を利用して新木鉱泉さんへ、家内とお泊りしました
ブログネタの写真になります。
立ち寄り湯も利用できますので、秩父にお越しの際は是非、お立ちより下さい。
下駄箱はこんな感じです。
階段を上がると、神棚がありました。
振り返ると吹き抜けになっている場所に吊るし雛があります。
下から見上げるとこんな感じです。
お部屋は、写真の右側にありますが、随所にお花が飾られてありました。
お部屋は、こんな感じで二人では広すぎます。
お部屋の中に飾られていた小判草
再び廊下にでると
家内が何やらスマホで撮影していました。
階段の上の屋根裏部屋は、こんなスペースになっていて漫画本とかが置いてありました。
玄関横のお風呂の方へは・・・
湯舟は撮影禁止なので写真はありません。
卵湯の名の通り、湯船につかるとお肌がすべすべになりましたよ。
写真が多くなるので、つづきます。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。