3/19の早朝、前日に雪が降ったので雲海+朝日を狙って起きたのですが・・・
昨日からトイレの話で申し訳ないのですが、朝からお腹の調子が悪くて、
なかなか出発できずに結局、現着した時にはは、顔を出してしまいました。
雪上がりの早朝なので、湿度があって薄っすら靄が掛かり、シャー(光条)が出ておりました。
そうそう、ここは札所23番音楽寺です。
SSが遅く、めっちゃブレています。
お地蔵様も朝日を浴びて、陽射しの温もりを感じていることでしょう。
桜の木のシルエット、今頃は満開のお花🌸を付けていると思います。
この時期にお花が咲くって事は、河津桜でしょうか?
竹林は、青々していち早く春ぽさを演出してくれていました。
桜が満開なら、かなりの絶景になるのですが・・・
それでも朝日のシャーだけでも、十分ドラマチックな朝です。
公園橋は、金色に染まってゴールデンゲートブリッジになっておりました。
つづきます。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。