3/12に撮影した小鹿野町のセツブンソウ園の後編です。
明朝は、娘の電車が早いそうで・・・5時起きしないとないので
ささぁって写真をアップしたいと思います。
今回の写真とはまったく関係ないのですが・・・
定時後に児玉町の千本桜のライトアップを撮影しようと思ったのですが、
緑のセツブンソウに今年も逢えました。
その前にちょっとトイレで用を済ませてって、入って扉をしめたら
こちらは双子ちゃんで、くっついちゃってます。
扉のヒンジの金具がポロリと取れて床に・・・
幸い扉が外れてドリフのようにはならなかったけど・・・
なぜにこのタイミング・・・
どうやら、ドアと反対側にある板にヒンジの片側を挟んであるボルトが・・・
なぜか? 緩んで取れてしまったらしい
で、一人では取り付けられないので、
で、なんだかんだで終了したら、1時間の残業時間が終っていました。
この子も双子ちゃんですが、1つの茎から2つのお花が咲いています。
で、結局、児玉の千本桜には行けなかったっていう話です。
これから3枚は多重露光ではなく1枚撮りです。
ネットで面白そうな撮影方法が載っていたので、テスト撮影です。
わざとブラしているのですが、使いこなすことは出来ないと判明しました。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。