流石にその4になると見飽きたと思いますので、適当に流して下さい。m(__)m

 

武甲山の頭に陽晴れが射しましたポーン

このカットも好きな写真で~す。キューン

 

西側にある両神山はやんわりなはてなマークモルゲンロート風に染まっています。

 

枝の積雪に陽が当たりオレンジ色に・・・満開の蝋梅のようです。音譜

正面のクネクネ道がある場所が高原牧場で、5月には天空のポピーが咲き誇ります。

 

7時15分前の光景です。

 

空の面積が多くなるので16:9でトリミングした秩父盆地前回をカメラ

左の武甲山から右の両神山まで写っています。

盆地を飲み込んだ雲海くもりくもりくもりの様子が良く判るとおもいます。

 

その両神山を縦構図でカメラ

人工物は殆んど目立たない!!  それだけ山に囲まれた田舎なんですよね~秩父は叫び

 

でも田舎には田舎の良さがあるビックリマーク 

こんな景色を見る事が出来るなんて秩父に住んでて良かった~です。ウインク

 

 

 

太平洋セメントに秩父公園橋が顔を出し始めました。

 

雲海が段々と消えて去り、秩父の街並みが顔を出してきます。びっくり

 

その5につづきます。

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい