昨年の最終ブログアップ日か、年明けのブログ初めにアップを考えていた

秩父の絶景夜景の写真なんですが、タイミング合わずに今回に・・・滝汗

 

11/23雨上がり・・・そして霧が出たので美の山に登ったのですが、時すでに遅しチーン

霧は殆んど消えかかっていて、辛うじて写せた感じでした。えーん

 

美の山主こと、知り合いのカメラマンさんが居たので確認したところ、1時間前位は全体的に

霧が掛かって良かったとの事絶望ガーン

 

それじゃ、更に霧が消えるってことなので、霧がある所を急いで撮影です。カメラあせるあせるあせる

両神山の頂上は雲にすっぽり覆われていました。びっくり

 

でも、雨雨に洗われた空気がめっちゃ綺麗じゃねぇ?

こんなに澄んだ夜景って、撮った事があったかなぁ~ なんてちょっと興奮気味にポーン

 

て言うか、この夜景ヤバくねぇ叫びアップ

 

セメント工場、めっちゃクッキリ見えるし目キラキラ

 

手前から、青いライトの秩父橋 黄色い支柱の公園橋 オレンジ色の佐久良橋 

赤いアーチの巴川橋 が 写ってる口笛

 

そして、武甲山の麓の街灯りも素敵キューン

 

これって、映画の中の世界がそこにありるような感覚です。

 

はたまた、ゲームの中のCGの世界ですね。

これだけクリアーな夜景は、そうそう見られる物ではない素敵な夜ビックリマーク

 

更に、この雲は何叫びキューンキューンキューン 本当に感動的な夜景を堪能しましたラブ

 

車に戻る途中に三沢本面もカメラ

 

そして、小川町方面もカメラ

 

雲海には間に合わなかったけど、こんな夜景が見られるなんて超々Luckyな夜でした。

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい