7/4規模は縮小されましたが、今年は紫陽花祭りが開催されました。

小雨も降りましたが、何とか天気も荒れずに開催&撮影できました。チョキ

 

 

紫陽花の開花もちょっと遅めかなぁ~って思う所はありますが、上々ですね。てへぺろ

 

秩父周辺のお祭りと言えば、秩父屋台囃子音譜は外せないですね。

 

そして、小鹿野町と言えば、歌舞伎の町キラキラ 紫陽花祭りのメインでもあります小学生による

白波五人男の演目が行われました。

お化粧もかつらも簡易的な物で稽古不足と説明がありましたが、一生懸命演じる姿に

心が打たれます。ニコニコ

 

 

見物の方もちょっと密ですが、皆さんマスクをして掛け声もなしでの鑑賞です。

顔が判り難くするためにソフトフォーカスで現像してあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういえば、ここにはサル岩があるのでカメラ

 

ザリガニ釣りもやってました。びっくり

餌はさきいかですね。口笛

 🍺ビールのつまみにしたいって思ったのは、誰ですか?ウインク

 

折角なので紫陽花も撮影してました。

 

 

 

 

 

アップでしか撮影したなかったですね。ゲッソリ

 

関係者の方はコロナ禍で開催するか悩まれたと思います。

でも、やっぱり、お祭りっていいですね。ニコニコ  開催して下さり有難うございました。m(__)m

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。​​​​​​​おねがい