ず~っと姫様の写真ばかりだったので、会社帰りにゲンジボタルでも撮影してみようと

両神山荘下の小森川へ行ってみましたが・・・  6/22撮影

 

ホタルを守る会の人に、カメラおよび三脚も立てるのも禁止と注意を受ける羽目に・・・滝汗

お話を伺うと、観光客の方のスマホのライト(撮影)も禁止にしていて、とにかくうるさい感じ

大切に育てられている様子でした。ラブラブ

 

で、夜の21:30を過ぎれば観光客もいなくなるし、撮影も黙認していると・・・

しかし、会社帰りで夕飯も食べてないので、流石にそこまでは待ってられないし帰宅する事に

したら、「橋の上からだったら撮影しても良いよ」 と、おっしゃってくれて~

 

いや~でも無理に撮影しなくても良いのですが、逆に撮影して行かなくてはならない雰囲気に・・・

って事で前振りが長くなりましたが、橋の上から撮影しました。てへぺろ

 

2年前の台風でかなり蛍が流されてしまったけど、今年はかなり良いとのお話通り、

かなりの数のゲンジボタルの乱舞がみられました。口笛

 

 

折角の橋の上からなので、俯瞰的な構図も狙ってみましたが・・・

なんか、どう撮影したのか良く判らない滝汗

 

ってことで縦構図で撮影しました。

これも構図がイマイチ気に入らない。

(ピント合わせのライトは点けられないので、かなりカンで合わせています。ゲッソリ

 

秩父弁で注意されると怒られているように感じますが、物凄く大切にホタルを育てられている事は

十分理解できますし、撮影も時間や場所をずらせば撮れない事はないけど・・・

 

小森川の蛍は、鑑賞するのがいいのかなぁ~って思いました。口笛 

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい