なかなかタイミングが合わず、ベストタイミングより1週間遅れ?には

なりましたが、小鹿野町のセツブンソウ園に撮影に行ってきました。(3/6です。)

 

セツブンソウの自生面積はかなり広くて約5,000㎡とのことで、日本有数の規模を誇るとの事です。

お天気はドンヨリの曇り空くもりくもりくもりなので写真がちょっと眠いのはご了承下さい。お願い

 

ちょっと密なんですが、お花の密は綺麗だし美味しい・・・蜜を求めてハチミツバチ君も中央に写っています。チュー

 

これだけあるとどれを写そうか? 迷ってしまいますね。滝汗

それにしても白い絨毯が素敵でございます。ラブ

と言う事で、右手を伸ばしている切株君を主題にしてみました。 \ζ°)なんでやねん!?

 

ボケてないでしっかりとセツブンソウちゃんを撮影しましょうキョロキョロ

あそこの集団は、ちょっと遠いけどアイドルグループみたいにいい感じじゃないですか口笛

 

こっちは幼稚園の先生が引率しているみたいに並んでいる。ウインク

 

ちっと渋めの苔むした根も、セツブンソウ園らしいシチュエーションかなぁ音譜

 

 

そんじゃ今度はボケを生かした乙女チックモードで撮影してみよう!!

 

 

 

おっとお団子花粉団子を一杯付けた働き者のミツバチ君にまたもや遭遇しましたよ。ハチ

 

コロナ対策で一方通行の園内を3回も回ったので、まだまだ写真がありますので、

近い内に つづき ます。

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい