12/3 今年の秩父夜祭はキヤノン様とキヤノン電子様のご奉納により
2300発の花火がありました・・・そして、ちょっと期待していた煙が雲海の様に
なってくれたらと・・・
花火が終わってから、直ぐに撤収せずに夜景撮影を開始です。
月明かりが明るいので、煙に色は殆んどついていませんが、幻想的な光景です。
そして、嬉しい誤算が右の明るいライトです。
あの灯りはどこなのか? ちょっと不明ですがワンポイントにバッチリです。
花火を武甲山の上から撮影してた人が数名(7名らしいですが・・・)いたのですが、
頂上のライトもバッチリ光っている
のが判りました。
それにしても、こちらかの夜景がこれ程美しいとは、本当にこの場所を選んででした。
上の写真の左側は、こんな感じで
本当に短い時間でしたが、手前に川靄が発生して、これまた幻想的な夜景を演出してくれました。
最後にもう一度、我が麗しの秩父盆地を撮影して帰路につきました。
途中の下り坂で膝が笑ってしまって、踏ん張りが効かずに尻もちをついて同僚に大笑いされましたが、
今回の充実した撮影は、強く思い出に残る物となりました。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。