今年は、SLパレオ君は大規模修繕で走らない・・・チーン

その代わりにELパレオ君の運行が決まり、なかなか撮影に行けなかったのですが、

8/8に久しぶりに撮り鉄三昧してきました。音譜

 

この日は更に特別運行で「EL行田マルシェ号」!! EL3重連でした。

ネットより引用

行田市内を中心に活躍する「忍城おもてなし甲冑隊」の写真を使用した特別ヘッドマークを掲出し、EL(電気機関車)が客車をけん引する「EL行田マルシェ号」の運転に合わせて、秩父鉄道長瀞駅前にて行田の銘菓や足袋の出張販売を行う「行田マルシェ」の開催や、「忍城おもてなし甲冑隊」の登場で盛り上げます。 とのこと

 

緑のEL505の後ろは青のEL302 そして赤のEL506の3重連です。びっくり

 

パンタグラフがすべて上がっていますね。ポーン

オリンピックがあれば、聖火を載せた5重連(黒と黄色が加わり5輪の5色)のELが

見れたのですが・・・

 

ELパレオ君を撮影する合間に撮った、その他の車両は・・・

ピンクのEL504青のEL301 でどちらも本来のお仕事のセメントの材料の

石灰石を運んでいます。

 

ラグビーワールドカップの特別ラッピングトレインも健在ですよ。

 

私のブログ内では、ラッピングトレインを待っていて、結局落ちに使われる5000系

青いラインまん丸オメメが印象的です。ウインク

 

今回は、久しぶりなので追っかけましたので、続きはまた次回!

 

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい