前回の続きの6/29、早朝の美の山の紫陽花を撮影しに行ってきました。
太陽が昇って来てフレア&ゴーストがテンコ盛り
でも、爽やかな朝を思わせる光のシャーな感じは、大好きです。
ちょっくら苦手なお花も撮影です。
蜘蛛の巣にちょっとだけ、雫が付いていました。
取りあえず、前ボケを入れて
コントラストを上げて、バックを黒くして・・・小技を使って・使って
水滴キラ☆キラを狙ってけど、ちょっとショボかった。
一枚だけ枯れた葉っぱが気になって
ソロソロ、洗濯物を干しに戻らないと・・・それから娘を駅まで送って
ってことで、最後に秩父盆地を
武甲山のアップも忘れずに
全然記事とは関係ないのですが、ブロ友さんの記事から、ちょっと昔の事を思い出しまして、
この曲、出向先のサンディエゴでよく聞いたなぁ
とっても失礼なんですが、このおばちゃんからこの甘い歌声のギャップに
完全にヤラレました。 (視聴回数1.6億回って凄くないですか!)
曲名はRosas (薔薇)ですが、記事は紫陽花で~す。
本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。