白鳥9回目の撮影は2/24です。

今回も晴れ日の出で茜色に染まるシーンからです。ラブラブ

 

橋の上は、キューブですかね?

 

以前、家内がキュービック(キューブの7人乗り仕様)に乗っていましたが、朝の出勤時に

バックに入らないと・・・結局CVTの故障で全取り換えで40万以上掛るとのことで、

廃車になりました。 

 

自転車通勤・・・日常が始まりますね。

そこから、CVTは余り好きにはならずに、私の車はATです。

 

朝のまったりした時間帯、白鳥のシルエットは、なんとも似合うと、毎回思います。音譜

車が無いと生活が立たない秩父ですので、そこから3日間で家内の車を購入した

経緯があります。(トヨタ車でCVTですが、モデル末期でそこそこ安く買えたので・・・)

ほんでもって、何時もの様に流し撮りのスタートです。ウインク

なかなか顔が止まらないですが、翼の光跡は綺麗に写りました。

後ろ側から日が差し込むと、更に光跡がオレンジ色の輝きに・・・

完全に魅せられて、通い詰めました。照れ

また、白鳥さんが続きますが、ご了承願います。m(__)m

 

今年は、私の車が7年目の車検・・・買い換えたいと思っていましたが、

娘の大学入試関係の費用を言われ、家内にくぎを刺されました・・・笑い泣き

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい