前回の鳥 繋がりで今回は、昨年末に初めて撮影した白鳥さんです。

 

12/21熊谷に行く用があったので、その帰りのお昼頃にロケハン方々

白鳥って本当にいるの? 車でどこまで行けるの? そもそも自分の機材で撮影

出来るの? を確かめるのが目的なので、撮れた写真のクオリティーは、

二の次です。ウインク

 

天気は、超曇天くもりで光はフラット過ぎで、撮影には向かないですが、白鳥が白飛び

し難い点では良かったカモです。

 

いきなりですが、飛び立つシーンから撮影・・・ サーボでフレームから外さないように

それだけを注意しての撮影です。ゲッソリ なんせ初めてですからあせる

 

かなり、6DⅡ君の性能に助けられながらフォーカスエリアから外さなければ、

なんとか、撮影できました。

兎に角、白鳥さんを写すだけで、余裕は全然ないく・・・ただただ連写あるのみあせる

 

飛翔している姿は美しいですね。ラブラブ

通って撮影したくなる、気持ちが良く判ります。

 

飛ぶ前に、仲間同士声を掛け合って飛ぶところがまた、構えて待っている気持ちを

高ぶらせますね。音譜

ただ、いっせいに飛び立つと、どの子にピントを合わせればよいのか? 迷います。

 

カップルで呼吸を揃えて、飛び立つ時なんてちょっと、胸キュンです。ラブラブ

ただ、正面から見ると体は意外とブッチョだったりしますが、そこがまたカワ(・∀・)イイ!!

 

白鳥の撮影には、ヤフーブログ時代に知り合ったブロ友さんからも誘われていましたが、

なかなか足が重かったのですが、今更ながら行って良かったと・・・ウインク

 

そして、そのブロ友さんにお昼頃、行ってみますとコメントしていたら来てくれて、

このあと色々とレクチャーして頂きました。ニコニコ

まさか、わざわざ来てくれると思ってなかったので、超嬉しかったです。びっくり

ありがとうございました。m(__)m

 

後編につづきます。

 

本日も、ご訪問頂きまして(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい