「天王柱立て神事」のため、8基の山車が秩父神社に集まる様子のつづきです。

 

中町の笠鉾が、所定の位置に停めるため、ギリ回中です。

 

子供達の真剣な表情がいいですね。

 

バックして到着ですね。

 

本町の屋台がきました~  植樹祭の時は、囃子手は全員女の子だったと記憶していますが、

川瀬祭りは、全員男の子の様ですね。

 

道場の笠鉾も神社に到着しました。

 

 

中央の子は、大きな声で掛け声が出ていますね。目

 

 

道場の笠鉾のギリ回しの様子です。

 

女の子も一人いましたね。

 

4基の笠鉾とアンパンマンが勢揃いです。てへぺろ

 

おっと熊木の笠鉾が良く見えないので、撮り直しです。カメラ

 

反対側には4基の屋台が並びます。

 

と言う事で、8基の山車が勢揃いしました。

 

祭典につづきます。

 

久しぶりに会社の飲み会で、帰宅が遅くなりました絶望

今週は、まだ2日しか働いていないけど、いろいろと気疲れが・・・

明日頑張ればお休みですね。ラブ

 

本日もご訪問(人''▽`)ありがとう☆ございました。おねがい