アメリカン・バレエ・シアター式バレエクラス

ジムでバレエクラスあるので参加してみた。本格ダンススクールではないバレエクラスとはどんなものやら、、、。

 

 

アメリカンバレエシアター式のバレエ・エクササイズということですが、かなりガッカリ。分かってたけど、やっぱり45分のお遊びバレエ風の体操ってな感じ。ヨガスタジオ内なので、バー無しでステップやるからバランス取りにくい。それにハイテンポ。正確にポーズ作るよりは楽しく動くの優先で。ピルエットも入るが90度ずつ回るだけ。唯一面白かったのはストレッチ用ゴムバンド使って足上げやすくしたりの工夫があることくらい。最後の5分くらいはフロアレッスン風で、ちょっとだけ超初級レベルの振り付けある。

 

やっぱり本格バレエやヨガをジムに求めちゃいけないなぁ。ピラティスはアリだけど。それに土曜朝のクラスは東85丁目の支店。地下鉄とバス乗り継ぎ2回で遠かったぁ、、、。こんなこと毎週やってられない。

 

逆にAlvin Aileyのオンラインレッスンの価値を見直してしまった。一時間半で12-15ドル。一時間はたっぷりとバーでステップの練習で。なにより、もうアラフィフからアラカン世代になろうとしてる身にはスタジオのクラスで若い子に交じってレッスンってしんどいけどオンラインならストレスが無い。べつに発表会に端役で出たいわけでもないんでがむしゃらに上達したいっていう意欲もないから。(もちろん、私よりシニアと見受けられる人も交じってますが。ダンススクールにはシニア割引あるし。)

 

 

さらにカメラの位置は先生のど真ん前で、先生、または模範生徒さんの動きがよく見える。クラスに出てた頃は隅っこでステップを間違わないよう先生や、上手そうな生徒の動きを追うのに必死だったものです。

 

EQUINOXジムに再加入

 

コロナ勃発後から行かなくなって解約したジム、EQUINOXに再加入してしまった理由の一つは、Alvinで毎週金曜夕方の初級バレエクラス、アレキサンダー先生のオンラインストリーミングが中止になってしまったこと。オンラインで残るバレエクラスは日曜の朝のANNE先生のしか参加できなくなる。それならジムのBARREやバレエクラスで代用できないかと思ったんだけど今回バレエクラス取ってみて無理だと実感した。

 

日曜朝はAlvin AileyのANNE先生のバレエ、平日の夜にはBALLET ACADEMY EASTで初級クラスを一回取るスケジュールで続けることにします。後者のクラスは先生の横でアシスト役する模範生徒さんがいなく、更に正に初級クラスで上手い生徒さんも少ない。先生が教室内の他の生徒の指導に回ってカメラから消えるとステップが分からなくなって途方に暮れるという問題がありますがね。

 

ダンススクール、例えば45丁目のブロードウェーダンスセンターは通勤の帰りに寄れないことはないけどねぇ。そのあとでジム行ってスチームルームでリラックスなんていいかも。6時に対面で初級バレエクラスやってるんで再開したいけど、練習シューズ買うところからやり直し、、、。