8266:【木漏れ日散歩道#4】オルゴール風アレンジ | ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

ゴリィ【オルゴールアーティスト・カラーセラピスト・防災士】

総合エンタメ発信サイト「ゴリィの轟RADIO」の主宰をする「ポンコツ人間」ゴリィのブログです。思ったことを色々とつづっていきます。

現在、「岩船ひろきのバイーンチャンネル」で予想外の好評を博している「オルゴール風アレンジ」。

 

「岩船ひろき」の曲のメロディーとコード進行を耳コピし、その曲の良さを消さぬようにアレンジを考えて打ち込むのは、相当思い入れのあるアーティストの歌でないと難しいです。

 

だから、商売にはならないかな?(笑)

 

 

さて、バイーンチャンネルでは「オルゴール風アレンジ」の他「耳コピ力」も他のリスナーさんから褒めていただきました。素直に嬉しいです。

 

 

実はこの2つ。まったく関連性がないんです(笑)。

 

 

「オルゴール風アレンジ」は著作権がうるさくなる2004年ころまで相当数作りました。そして、サイトには1日最高8000アクセスあったり(当時はTwitterで更新告知できなかったのにね)。

 

カラクリは簡単。「楽譜が載っている雑誌」を買い、人気曲の中で聴いたことのあるものをメロディー通り打ち込んで、書かれているコードに従いアレンジを入れる。

 

ただの機械作業だったんです(笑)。それだけで月間4万アクセス稼げたんですから当時は良かったw。

 

 

いっぽう「耳コピ」を鍛えたのは「パチンコ音楽の再現」と「駅の発車メロディーの再現」。これもなかなか好評でしたが、パチンコは「レトロ台」なので果たして再公開して需要があるのか(笑)。

 

「レトロパチンコ台のオルゴール風アレンジ」もかなりのデータ出てきました。加工しないといけないのですが、需要があれば公開していきます。

 

 

話は戻って、今「オルゴール風アレンジ」をやれば15年以上前よりも確実にクオリティの高いものは作ることができます。今流行りのJ-pop曲とかも、あれだけ「カバー動画」YouTubeに載っているのでやろうと思えばできるのです。

 

でも、やりません。

 

思い入れがないと作ることはできないから。

 

「岩船ひろき」の曲を5曲(+たちつてトドメガネ)は思い入れもあり、自分なりのその曲の良さを表現できるから。

 

 

自作のオルゴール風楽曲も作りたいですが、本当の歌も作りたいし(笑)。歌詞を書いたらメロディーをつけて「先にオルゴール音源」ってのもアリですね(笑)。

 

 

オルゴール風楽曲のラインナップは「こころの健康」サイトで充実を図っていきます(「音楽の癒し」をそれに特化してもいいくらいw)。

 

オルゴール風音楽の癒し効果は本格的に研究もされているものです。自分で作ってて寝落ちするぐらいのオルゴール曲作ります(笑)

 

 

Sante Mentale(こころの健康)