前回の続き


忘れてたー!忘れてたー!

危なかった!

ウチの夫はメキシコ人🇲🇽


台湾入国にはビザが必要でした!


ついつい日本のパスポートを基準に考えてしまった驚き


もし私と娘のパスポートが切れてなかったらフライトを予約してた!良かった切れてて…


(フライト予約時に夫のパスポートナンバー入れたらビザの有無とか聞かれたのかな?)


台湾の入国に関する情報を確認すると、ビザなし、e-VISA(オンラインで完了するビザ)とあり該当する国が多数表示されていたのですが、メキシコは対象外。


もしや正式なツーリストビザが必要なのか!と戦々恐々滝汗


とは言ってもそんなに大変な手続きじゃないだろうと、夫が台湾の大使館のようなオフィスに電話で確認したところ….。

(台湾の大使館はありませんのでね)


必要書:

(日本在在で日本人配偶者がいるメキシコ人の場合)

•勤務先の在籍証明書(役職と給与額の記載必要)

•銀行の残高証明書

•給与の直近3ヶ月分の明細

•私の戸籍謄本(もしかしたら住民票でも良いのかも)

(3ヶ月分の給与明細があれば残高証明書は不要な場合あり)


事前にオフィスに行く日を予約の上、上記の書類を持参しツーリストビザを申請するように、とのことでした。


あとパスポートと日本の在留カードも必要ですよね、たぶん。


ちなみに本日の段階で、最短で予約できる日は11日後でした。


本当に?

たったの3泊4日の旅行でこんなに書類が必要なのか!


メキシコ在住のメキシコ人で台湾に行ったことがある方の話では、もう少し簡単な手続きだと聞いていたのでびっくりしました。


いや、もし必要なんだったら、それに対して文句を言うつもりは一切ないです。


ビザは国同士の諸々の結果ですから、個人の感情は関係ないですよね。


でもやっぱり、たったの3泊のためだけにこれだけ書類を集めるのはちょっとな…真顔


台湾は街歩きも食べ物も魅力的!本当に行ってみたい。


でも大前提にお気軽に行けるというのが私の中にありました。


なので今回は台湾旅行は諦めようと思います。


台湾…めっちゃ行ってみたかったけど、いつか書類を集める気力がある時にまた!(笑)


ということで、気持ちを切り替えて!


近場でビザの問題もなく、3泊程度で行けるところといえば!の韓国に行き先を変えようと思います!(韓国も行ったことないし!)


事前の下調べ大切!!